Google+

2012年6月27日水曜日

閲覧注意度【低】 アフリカヤマネ飼育指南 009

008からもう3ヶ月近く間が開いてるとか・・・ 
いや気のせい・・・じゃないよね 
うんごめんなさいまじごめんなさい・・・・ 


たしか008では敷材の話までだったから 
つぎは隠れ家だよね 


んじゃ、隠れ家・寝床について~~ 

あるなしなら、あったほうがいいっす。 
基本びびりちゃんなので、身を隠せる場所があるほうが当然○。 
隠れ家にするのは、ハムスター用とかで売ってるヤツとかでおk。 
木でも陶器でもプラでもココナッツ殻でもいいですが、 個人的意見としては、木製のものなどがオススメっす。 

理由は、 
・使い込むと、しみこんだ自分の匂いで安心する。 
・かじってストレス発散&歯ののびすぎ抑制 
ってとこです。 

破壊されるので日持ちはしませんが、 牛乳パックを短く切ったものとか、 トイレットペーパーの芯とかでも、 とりあえずしのぐには使えます。 
隠れ家の中を常にキレイにしている子もいれば、 食べ物を運んで喰いカスだらけにする子もいるし、 うんこだらけにする子もいます。 
ゴミが出しやすいとか掃除しやすいとかも考慮するとよいでしょう。 
我が家では100円均一で売っているメモ紙入れや 小物入れの木箱を使っています。 
多頭飼いしてる場合は、複数入れてやったほうがいいですねぇ。 
ほとんどの場合、複数個隠れ家があっても皆同じ隠れ家に入りますが、 ケンカをしたとか弱った子が出たとか、 また、子を産んだ等では分散することがあるので、 そんな時のためにも複数用意しましょう。 

敷材とは別に、隠れ家にはやっぱお布団が欲しいっす。 
チビ達にとってのお布団は、 敷材とカブりますが、マットや牧草、それに枯葉などなど・・・ 
個人的には千切ったティッシュ最強伝説超一押し! 
それらを、隠れ家の中に最初から入れても入れなくてもおk。 
ティッシュやきれいなマットなどを隠れ家の側に置いておけば、 気に入ったやつをそそくさと運んでいきよります。 
ハムスター用布団として、綿(コットン)が売られていますね。 
なんだか一部ではハムの巣材に綿入れるなんてこのハム殺し! 
みたいに叫んでる方をちょくちょく見かけますが・・・ (綿の繊維が喉とか腹に詰まって事故死がある「らしい」) ヤマネに対してそれはちょっと神経質になりすぎじゃないかなと・・・。 
我が家のアフリカヤマネでも冬限定で何年か使った事がありますが、 とりあえず我が家ではそれで体調悪くした子はみかけてません。 
まぁハム達は頬袋にモノ詰め込むんで、 ヤマネ達が大口開けて咥えて運ぶ時よりも 繊維をごっくんしてしまう危険はあるからなんでしょうが・・・。 
コットン巣材のせいでそんなにポロポロ死ぬなら いまごろもう訴えられまくって販売してませんって。 
微妙に脱線ぎみかな・・・。 
んで、このお布団ですが、隠れ家にこれでもか!と詰め込む性質があります。 
ほんと、新しいの足してやる度追加で押し込んでいきやがるので、掃除の時にこそっとよごれた分とか取ってやってください。 

隠れ家を入れない! という場合、敷材のマットに潜って隠れたりします。 
でも、敷材を薄くしか敷いてないとか、ペットシーツを使っているとかだと潜って隠れることができませんよね。 
そういう時は、回し車の裏に隠れたり、色々工夫して身を隠しますが、はっきりいって、それはストレスの原因になるのでオススメしかねます。 
どうしても隠れ家を置けないとか、齧り壊されて撤去したとかの場合は、敷材マットを厚く敷くとか、ちぎったティッシュを大目に入れてやるなどしてあげましょう。 
すみっこにティッシュかまくら隠れ家を作ったりします。 

隠れ家は入れないが、枝やら植木やらで超ジャングルwwwという方。 
そんな場合は隠れ家なくてもまぁ問題ないと思いまっす。 
でも、冬などは特に保温の為とかもあるんで、 
できれば入れてやってください。 




その10を書くのはいつになるかな・・・・(´_ゝ`)











0 件のコメント: