Google+

2012年6月27日水曜日

閲覧注意度【低】 アフリカヤマネ飼育指南 006

むいむい食べてる記事とか書いたとこだし、 食性やら餌やらの話をしませう。 

ケージの話が途中で終わってるなんてのは気のせいです。 




先にゆっておきますが、アフリカヤマネの食性や 必要栄養バランスなどは特に研究もされていませんし、 ぜったいコレというモノもありません。 
ここで書く内容については、 あくまで・冷蔵庫の主・個人の主張 と思ってもらうくらいで聞いてください。 
つっても、かれこれ十何年モリヤマネやアフリカヤマネを飼って、 繁殖もし~のしてるので、 そない間違えとるとは思ってないんですが・・・。 



さて、アフリカヤマネの食性ですが、 『(ニホン)ヤマネ』が花やアケビを食べてる画像が有名なので、 果物が主食と思われていたり、 また、ペットショップ等では『鳥餌やハムスターフードでおk』と言われるパターンが多いのでそれを信じてる方が多いかと思いやす。 




実際の所は、果物も穀物も、そして虫や小動物も食べる雑食性っす。 
虫や小動物も食べます。 
大事な事なので2d(ry 
『ヤマネ』は柔らかいモノしか食べれない・・・と言います。 
でも、アフリカヤマネ(とモリヤマネ)に関しては、 決してそうでは無いと思います。 
僕も、飼育当初は、柔らかいモノのほうが良かろうと、 そういう餌を選んでいました。 
しかし、明らかに歯が伸び過ぎに見えるので、 念のため齧り木代わりに朽ち木 (クワガタ等の産卵用や足場用に売られている、 ちょっとぽそぽそした柔らかめの木)を入れてみたら、 一月足らずで直径が半分になるまで齧り削られたり、 はては隠れ家等の木やプラスティック製品まで破壊されたり といった様を見て、 遠慮なしにカリッカリのドックフードやバナナチップス等を 与えるようになりました。 
ベビーやよほど弱った子を除いて、硬いフードも問題なく、 むしろ喜んで食べています。 
でも、柔らかい果物なども、もちろん大好物のようです。 


野生でほにゃららの木の実を~とか、なになにの花とか、 うにゃららの幼虫とか、 そういうシビアな事は判らないし、調達も出来んので、 普通に手に入れられるモノでどんなモノを~ ってのを挙げていきますが、 大雑把にどんな感じかっていうと・・・ 

植物質として、 
ヒマワリの種などの種子類、小鳥用の殻付き穀物、くだもの、野菜、 

肉っけとして、 
コオロギやミルワーム、ゆで卵、ドッグフードの類、
 
おやつとして、 
ペット用クッキーやゼリー、人間の幼児向け菓子 

これらを組み合わせて与えます。 



◆くだもの 
果物は大好物のようです。 
リンゴ・ナシ・バナナ・ブドウ・イチゴなどなど、 手に入れやすいものを毎日・・・ならそりゃいいけど、 まぁ週2回は食べさせてあげたいですね。 
我が家は僕がくだもの食べれない性質なもんで、 家に果物置いてないもんで、つい間が開いてしまいます。 
リンゴ一個買ってちょっとずつ切って毎日あげれば~って 普通ならできるんでしょうが、 ウチそこそこの匹数おるんで、 みんなにあげると1~2個丸々無くなるしな~。 
えっと、食べない果物として、パインは食べてくれません、なんでだろ。
マンゴーも嫌われた。
酸味の強いものはだめかもかもかも。 
食べさせてはいけないモノなら、 たしかアボカドはなんかダメだったはずなんですが、 理由を忘れてしまってなんとも・・・。 
個人的には柿はとってもデンジャラスだと思っています。 
よく人でも酔い覚ましに柿が良いなぞ言いますが、 成分的に体温下げる効果があるようで、 昔犬を飼っていて、柿食べた子がぶっ倒れた経験がありやす。 
小動物に冷えは大敵どす。 
『ヤマネ』といえば~なアケビは・・・大好物のようでございます♪ 


◆野菜 
キャベツやレタス、トウモロコシなどを結構喜んで食べます。 
トウモロコシは茹でたモノでもよいですが、 生でも問題はないようです。 
加熱したサツマイモも大好きのようですが、 生は試した事がございんせん。 
ネギ系だけは封印しませう。 
ネギ系の成分によって壊血病を起こすようです。 
与える頻度としては、べつに毎日必要って感じではなさそうです。 
小動物用の乾燥野菜パックが便利で使こうとりまふ。
ニンジン大人気。
プチトマトが人気という声を聞くが、うちの子はそうでもない。
子供の頃からの餌事情による刷り込みからくる理由もなきにしもあらずかの?


つづく





0 件のコメント: